スレ大杉なんで2chブラウザ推奨

これ参考にがんばって!!1 → 板追加手順

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
東急電鉄利用者にしかわからないこと

1 :名無し募集中。。。:2010/11/02(火) 23:57:36.26 0
この扉は戸越公園駅では開きませんので御注意ください

33 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:26:40.57 O
日本の大手私鉄で唯一特急列車を設定していない

34 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:27:44.98 0
>>33
ヒント:東横線

35 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:28:13.30 O
二子玉川■
二子玉川園(黄緑)

36 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:29:19.21 O
>>33
マジで?

37 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:29:41.11 O
渋谷にロープウェイがあったこと

38 :クイズ:2010/11/03(水) 00:30:22.89 0
この(多摩川線の)電車は蒲田駅から折り返し池上線の雪谷大塚行きになります。

39 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:31:03.56 0
謎の理由で二子新地前が二子新地に改名したこと

40 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:31:08.37 0
湘南新宿ラインに対抗して東横特急を設定したじゃん
大手私鉄で特急が走ってないのは相鉄

41 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:32:33.21 O
新玉川線の桜新町駅に待避線があり、この駅で普通が急行や快速に追い抜かされる

ちなみに桜新町駅は地下駅にあり地下線内の追い越し追い抜きはこの駅だけ

42 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:32:45.26 0
東横線に特急あるよね?
乗ると最寄り駅通り過ぎるから乗らないけど

43 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:32:56.83 O
吊り革の広告が
お買い物は東急東横店で
東急のれん街

44 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:33:32.68 0
劇団四季

45 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:33:48.01 0
数年後の東横線ダイヤが複雑怪奇になるのが確定済み

46 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:33:56.19 0
池上線が3両しかないことをむしろ誇りに思っている

47 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:34:10.73 O
東横線のラッシュは一番キライ 病気になりそう

48 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:34:48.99 0
沿線住民は相互乗り入れの東武車両が来るとチッ東武かよって舌打ちしながら渋々乗り込む

49 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:35:16.35 0
目蒲線が一時期4両だったが東急多摩川線になってから再度3両に戻った

50 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:35:27.95 O
こころ まち つくろう

51 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:35:56.58 0
デントに比べたら東横線のラッシュなんてまだマシ

52 :クイズ:2010/11/03(水) 00:35:59.28 0
東横線の社内広告では既に日吉から短絡線で相鉄が乗り入れてくることを大々的に宣伝していてカオスになることを既にアピールしているw

53 ::2010/11/03(水) 00:36:15.96 0
昔のドアにご注意!ステッカーが東急・京王・京成が同じデザインだった
今は新京成がちょっと小さい指だけど使用中

54 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:36:21.97 O
>>43
地方に中古で譲渡されてもそのままになっていること

55 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:36:38.51 O
本日に限りこの電車は
長津田で車両の交換を行ないます

56 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:37:18.33 0
元町・中華街発飯能行き若しくは川越市行きが設定されるのか

57 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:37:45.11 0
田園都市線が完全に止まると三茶から渋谷あたりまで大名行列が続く

58 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:38:04.38 0
昔は新玉川線と呼んでいた

59 :クイズ:2010/11/03(水) 00:38:26.70 0
海老名発飯能行きが設定されるよ

60 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:38:59.87 0
田園都市線の準急はかつての快速が復活したのと同じ
東武に快速があるので快速の種別が使えなかった

61 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:39:00.25 O
東武東上線と西武池袋線はどっちが強いの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1288705098/

62 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:39:17.68 O
森林公園行きもあるよ

63 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:39:42.90 0
ハマスタから猫屋敷まで直通でいけるようになるのか

64 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:40:13.68 0
新玉川線

この路線は当初、営団地下鉄(現・東京地下鉄、以下本項において同じ)銀座線を渋谷から二子玉川園に延長する形で計画されたが、
後に東京11号線(渋谷駅以東は営団半蔵門線)の一部に変更して建設された。この計画変更の理由には、
第一に軌間や集電方式の違いから二子玉川園以西に乗り入れることができず大井町線のバイパス効果が薄まってしまうこと、
第二に銀座線の混雑が相当激しく、これに直通させるとなると銀座線側にもトンネルの拡幅および新設(付け替え)をした上で
編成増強などによる輸送力増強が必要であり、新線建設と同等程度の費用がかかることが判明したことが挙げられる。
私鉄にとっては資金的にとても困難な工事であるが、五島昇の政界への働きかけもあり、
鉄建公団(現・鉄道・運輸機構)P線方式を初めて利用した路線となった。

wik ヘェ〜

65 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:40:30.95 0
東横特急は当初中目黒通過だったんだぞw

66 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:41:17.08 0
東急池上線を知らない人が多い

67 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:41:17.16 O
田園都市線中央林間駅開業の時に五島昇が将来は田園都市線を名古屋まで延長したいとコメントしたこと

68 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:41:34.08 O
特急だと過ぎるのに通勤特急だととまるのがめんどくさい

69 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:41:45.87 0
>>65
でも運転開始して程なく停車になったな
地元から猛反発でもあったんだろうか

70 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:42:24.54 0
>>68
日吉か馬車道か日本大通のことか

71 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:42:57.23 0
日吉と中目は止まらなくていいよ無駄に乗客増えるだけだ

72 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:44:17.87 O
東横線は東急のエリート
田園は下に見てる

73 :クイズ:2010/11/03(水) 00:44:21.56 0
新宿三丁目明治通り沿いにFOREVER21・H&M・POINTが並ぶのか

74 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:44:30.27 0
从*´∇`)<いやあっ!

75 :クイズ:2010/11/03(水) 00:44:31.90 0
スマン誤爆した

76 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:44:39.45 0
東急目黒線が日吉に延伸した時点で特急が日吉に停まるとばかり思ってた
代わりに深夜の特急を通勤特急にしてお茶を濁す程度になったが

77 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:45:05.96 0
どこの誤爆だよクイズ君w

78 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:45:18.85 0
東横特急日吉停車と目黒線日吉延長は港北ニュータウン民を地下鉄グリーンラインから流すため
これ豆知識な

79 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:46:05.80 0
なんで副都心線の渋谷駅は東急電車が来てないのに東急が管理してるの?

80 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:46:26.93 0
>>78
田園都市線の混雑緩和も兼ねてるのかな

81 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:47:02.93 O
>>73
お前はリーブ21でも行ってろよw

82 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:47:46.51 0
>>79
2年後に東横線が地下に潜って副都心線及び西武池袋線・東武東上線と相互直通する

83 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:47:57.85 0
東横線の特急に乗っていて元住吉駅を目黒線の急行と同時に通過するとちょっとラッキーと思ってしまう

84 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:48:08.19 0
>>79
副都心線渋谷駅の土地が東急の所有地だから

85 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:48:28.58 O
目黒蒲田電鉄
玉川電鉄
東横電鉄

86 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:49:27.83 0
田園都市線の渋谷駅も東京メトロが管理してる

87 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:49:30.78 0
>>84
ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜

88 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:49:34.57 0
武蔵小杉にマンション買った人は都心着席通勤機会が激減して涙目状態

89 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:49:42.57 P
ちなみに桜新町駅と同じ構造の駅はメトロの東新宿と都営の瑞江にもある

90 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:49:59.49 O
銀座線への乗り換えが面倒になるな
ウンコな半蔵門線を使って表参道乗り換えの逆パターンになる

91 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:50:02.17 0
>>86
今は東急に代わった

92 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:51:12.43 P
>>86
東急に移管されました

93 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:51:37.06 0
>>86

94 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:52:17.72 0
目黒線では東急の車両が少ない
大半はメトロ・埼玉高額・都営からの乗り入れ車両が走ってる

95 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:53:00.29 0
東急線で一番古いのって池上線?

96 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:53:01.24 P
電バスの入場料は以前の
10倍だが元々10円だったので今100円

97 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:53:44.52 O
普通に乗ってて日吉で目黒線急行に乗り換えて武蔵小杉で特急に乗り換えるパターンがある

98 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:55:17.67 0
昔は路線バスもやってたが・・・

99 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:55:39.02 O
貴重なサークルK車両

100 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:55:50.35 0
目黒線はワンマンだが踏み切りがある関係で南北線のような自動運転方式ではない

101 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:55:52.10 P
中目黒を特急が通過してた頃、上りは運転停車寸前のノロノロで通過してた
前が詰まってたからだけどね

102 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:56:19.80 O
高知東急の裁判

103 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:56:31.05 O
新玉川線の駅できっぷを買うと
青いきっぷだった

104 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:56:51.81 0
>>98
いまもあるだろが

105 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:57:50.29 O
マークシティ付近に電車のりばがあったこと

106 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:57:58.17 O
F線渋谷駅の行き先表示機文字が小さくて見ずらい

107 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:57:59.95 O
横浜〜菊名間の駅は必要ないよな

108 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:57:59.84 P
東急バスと東急トランセだから別会社ってか

109 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:58:12.79 O
私鉄沿線97分署


古いか?

110 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:58:17.45 0
>>95
目黒線・東急多摩川線の目黒〜沼部間が最古

111 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:59:03.87 0
田園都市線が定時で走れないこと

112 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:59:38.23 0
>>108
同じ会社じゃないの!

113 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:59:39.70 0
デントの急行はかつてあざみ野を通過してた

114 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 00:59:42.04 P
>>105
さらに鉄道廃止後、バス専用道路があったこと
今でもマークシティ5階のバス乗り場に向かう道があるけど

115 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:00:11.48 0
時刻表は無料

116 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:00:26.33 0
梅屋敷駅で後方車両のドアが開かない

117 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:00:26.33 O
路線バスが渋谷から多摩川渡ってかなり遠くまで行ってた

118 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:01:08.23 O
池上線は露骨に金かけてないね
駅舎も酷い

119 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:01:20.40 0
北海道にも東急のバスが走ってる

120 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:02:22.16 P
今でも渋谷から高津営業所行きはあるぞ

121 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:02:24.62 0
メトロの鷺沼車庫が邪魔なので東武に押しつけようとしていること

122 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:03:06.32 0
>>116
東急じゃなく京急じゃんw
梅屋敷の上り線は既に高架になったから今は下り電車の前2両のドアが開かない

123 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:03:37.50 0
>>116
それはKQでしかも前2両だよ(下りのみ)

124 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:03:58.55 0
せた○

125 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:04:05.69 0
>>119
元を正せば札幌に東急系の鉄道会社があった
今は鉄道事業は廃止になったがバス会社として現存してる

126 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:04:54.24 0
>>80
そういうこと

127 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:05:29.94 P
地味に23区内完結の長距離路線バスがある
東98とか大森新代田とか

128 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:05:53.01 0
20年ほど前は菊名の渋谷より1両分のドアが開かなかった
但し日比谷線直通電車が車両が短いので全部の車両のドアが開いてた

129 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:06:38.61 P
代官山もドアカットなかった?

130 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:07:30.51 0
>>114
大井町渋谷線とかが発着していたな
奥にあったターンテーブルで向きを変えていた

131 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:08:20.19 0
>>129
あった
トンネルを削ったかしてホームを延ばしたので解消された

132 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:08:42.97 0
東急バスのウテシがよく池上営業所から蒲田駅までチャリ漕いで移動してる

133 :名無し募集中。。。:2010/11/03(水) 01:08:50.42 0
>>120
しかも高津所属だから川崎ナンバーのバスを渋谷で恒常的に見ることが出来る

35KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2005-12-31