スレ大杉なんで2chブラウザ推奨

これ参考にがんばって!!1 → 板追加手順

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
地方から東京に出てきて驚いたこと

1 :名無し募集中。。。:2007/11/17(土) 17:13:23.42 0
TUTAYAのレンタル料金が異常に高い

758 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:17:29.60 0
>>751
大企業に入る奴は殆どの親が金持っている
東大に入る奴の親の殆どが金持ち

                        以上

759 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:18:09.29 O
(´,_ゝ`)プッ

760 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:18:20.17 0
>>753
自己紹介乙

761 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:18:39.09 0
月10万近いローンを払い
妻子供を養いだしたら・・・
家でビールとTVが最大の娯楽になるだろうな・・・

762 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:19:09.15 0
>>760
出生街道には乗ってないよ俺はw

763 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:19:37.52 0
世田谷で最寄り駅が成城学園や二子玉って言っても
宇奈根や大蔵の高速沿いなんて練馬以下だぜ

764 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:19:40.84 0
>>760
(・∀・)ニヤニヤ

765 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:19:41.91 0
>>761
嗚呼無残

不細工なトドみたいな嫁と不細工なあんたのDNAを引き継いだ子供

766 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:19:48.61 0
社会人になったあとに地方と東京と両方の生活を体験した奴ならわかるはずだが
車や家に対する意識は全然違うよ

767 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:20:19.34 0
俺はローンじゃないぞ
親が自分名義の金は取っておけってことで親が家建ててくれる
これはあちこちのスレでよく書き込んでるからここでだけのネタじゃないぞ

768 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:20:26.89 0
出生街道って甲州街道の事だと思う
間違っても利府街道じゃないと思う

769 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:20:46.00 0
>>729
世田谷って抽象的過ぎるけど具体的に何処なの?

770 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:20:58.53 0
そろそろ仙台人の俺にも絡ませてくれよ

771 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:22:11.57 0
>>769
成城6丁目


772 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:22:19.01 0
東京で金持ちって言ったら渋谷か目黒がまっさきに出てこない?
世田谷って地方ではブランドなのかもしれないけど
成城以外は結構普通の住宅地だし

773 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:22:43.93 0
>>771
仙台でいうところの錦が丘みたいなところか?

774 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:22:52.97 0
六本木ヒルズは?

775 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:23:19.08 0
>>772

>>771
↑みろ

776 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:23:33.79 0
成城に持ち家あって車複数台持ってるとか億以上年収ないと無理だろ

777 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:24:21.07 0
貧乏人は田舎かえれよwww

778 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:24:42.15 0
成城は1億とか言うレベルじゃなくて10億レベルだぞ
友達がその層しかいないってのは通常ありえないだろ

779 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:24:48.88 0
>>777
仙台人ですけど元々田舎に住んでいますよw

780 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:25:50.21 0
>>778
今の不動産の価値からすると
青山の6階建ての売りビルでもそんなにしない



781 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:26:27.51 0
上場企業で出世街道歩めても成城には住めないと思う
役員クラスでもむりだよ多分
創業者じゃないと

782 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:27:08.44 0
>>778
成城の相場みてみろw
http://www.seijyo-housing.jp/cyukai/24/index.html

783 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:27:16.96 0
あんまり虐めてやるなよw
勢いで言っちゃったんだからさ
世田谷君はホントは無職童貞
ヒキコモリのめがね豚だよw

784 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:27:34.00 0
>>780
投資に失敗して売りに出されたビルと
新築の注文住宅を比べるなよ
不動産は古ビルより更地の方が高いんだぜ

785 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:28:03.93 0
狼外の奴だよな
やり方が古い

786 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:28:18.60 0
成城といえば高級って思ったんだろうなw

787 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:28:28.17 0
>>778
2億から4億くらいで買えるが何か?
http://www.melma.com/backnumber_108755_3495796/

788 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:28:52.02 0
安っ!って仙台かよ!しかも築30年以上!

789 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:29:02.39 0
>>784
>>783
はい論破!!

790 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:29:45.42 0
はい論破

791 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:29:46.58 0
>>788
仙台人ですが盛岡と一緒にされるのはどうかと・・・

792 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:30:01.05 0
建売はきっついな

793 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:30:44.91 0
ごめん盛岡って岩手だったなwww

794 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:30:52.76 O
赤坂のマンソンで4〜6億くらいだし

795 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:30:56.04 0
>>787
成城6丁目は?
6丁目なら土地だけで多分2億クラスだぞ
そこにまともな上もの乗せたら5億は行く

796 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:31:30.56 0
>>795
あれ?10億以上だったんじゃないの?

797 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:31:59.24 0
この成城くん引っ込みがつかなくなって必死になってきたなw

798 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:32:02.42 0
仙台人ですが、盛岡だと負けないような気がします

799 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:32:40.87 0
成城はケタが違うにしても東京中心部で持ち家とか車とか持つのは
地方人の想像以上にハードル高いんだよ
地方みたいに平均的な収入があれば誰でも持てるってものではない

800 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:32:51.91 0
このスレ尾も白いな

801 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:32:54.64 0
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?md=key&lc=03&pf=13&rps=6&search=1&sap=1&key=%C0%AE%BE%EB6%C3%FA%CC%DC
成城6丁目の仲介土地
1億2,700万円(40坪)〜3億9,800万円(150坪)

40坪じゃ豪邸じゃなくて普通の住宅だな…

802 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:32:55.62 0
まともな上ものって3億・・・その感覚もどうかと思うが

803 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:33:07.53 0
人が多い少ないの次は家が高い安いかか

804 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:33:28.73 0
数年前の話だが盛岡ってホントに寂れてるよ
今どうなってんのカナ

805 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:33:51.33 0
飽きてきた。次は仙台でも叩くか?

806 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:33:52.31 0
新幹線の延伸は影響出てるのかな

807 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:34:22.50 0
次の標的は仙台じゃなくて盛岡か・・・

808 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:35:05.55 0
なぜ建物まで東京だと高くなるの?

809 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:35:12.37 0
東京で家を持つリスクもわかんないのに友達は成城で
2台車持ってるやつばっかりだとかバカなこというから
引っ込みがつかないんだよw

810 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:35:27.01 0
>>796
>>801の4億の土地に車二台置ける豪邸建てたら10億くらいじゃね?

811 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:35:33.28 0
>>808
ぼったくりに遭うから

812 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:35:37.93 0
同じ建物でも建てる場所が変われば値段も変わるのは当然だろ

813 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:36:21.36 0
5億の家なら予算は10億であってない?
諸経費や税金を考えるとそのくらい見ないと

814 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:36:40.20 0
家は関東価格ってあるよな
輸送料とか宣伝料とか他の地域より高くつくんじゃないかね

815 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:36:44.04 0
>>812
鉄筋の数で違って来るんだよ
千葉に行くほど鉄筋が減るって話だぞ

816 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:36:53.19 0
>>810
10億の家なら15億くらい見ないと

817 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:37:33.80 0
>>816
15億の家なら20億くらい見ないと

818 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:37:34.64 0
>>810
きっと立体駐車場なんだよw

819 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:37:53.21 0
工務店や住宅会社の取り分も高いだろうしな

820 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:38:05.14 0
>>814
人件費だろうね
関東だけ異常に高いものといえば人件費くらいしかない

821 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:38:13.63 0
>>818
もしかしたら地下駐車場かもよ

822 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:38:17.27 0
鉄骨ラーメンにするなら工場で作るんだから値段変わらんだろ
坪60−70万位か

823 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:38:26.75 0
千葉は地盤が良いからな

824 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:38:58.93 0
>>820
人口密度が多いからその分人件費もかかるんじゃないか?
特に竹下通りとか

825 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:39:22.35 0
豪快に滑ったな

826 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:39:28.38 0
成城で3億出して普通の住宅は悲しいな
だったら調布の入間町(成城の隣)あたりで5000万くらいの買うわ

827 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:39:41.50 0
>>824
おおw
竹下通りに戻ってきたw

828 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:40:52.11 0
>>826
仙台で例えると青葉区五橋が駄目だから若林区五橋に住むみたいな感じなの?

829 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:41:22.74 0
地図で見ると成城9丁目より
入間町3丁目の方が駅に近いな
なんで成城にこだわるんだろう

830 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:41:30.69 0
なるほど人件費か
コンビニの時給でも都会と田舎じゃ全然違うようだしな

831 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:42:01.16 0
>>828
調布に家買える奴は多分どっちにも住める

832 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:42:17.20 0
>>830
田舎のコンビニがひとりの所
都会のコンビ二は4人くらいで仕事してるからな

833 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:42:57.83 0
単純に地名のステータスだろ
多摩川超えて住所が東京都になっただけで住環境はほとんど変わらないのに
アパートの家賃が1万〜2万くらい急に上がるのと同じようなものだ

834 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:43:36.48 0
>>831
五橋は住めないと思うよ住宅地として売り出してないから
滅多に出ても4億とかする
それと大手がマンション用地として地上げしている

835 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:44:23.51 0
仙台のたとえわかんねえ

836 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:45:00.48 0
>>835
青葉区五橋と若林区五橋では金額が違うって事だよ

837 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:46:35.79 0
>>834
その4億は戸建用の広さじゃない

838 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:47:03.28 0
昔成城に住んでいるという女がいた不細工ではないんだけどちょっと変な顔でお嬢さんぶってる感じ
ある日バーベキューをやっているとその子のオフクロさんが倒れたと言う連絡が入り
急遽俺が車で送っていく事になり成城に向かったが「蒲田に行って下さい...」とうつむいて言った

839 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:47:08.80 0
>>837
80坪くらいだよ

840 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:48:01.78 0
五橋のマンションの分譲価格が普通の広さでせいぜい4〜5000万くらいだから
100坪くらいで4億もしてたら採算取れないな

841 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:48:31.32 0
仙台で言われてもわからんがな

842 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:48:55.12 0
>>828 名取ぐらい

843 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:50:07.70 0
俺は逆に田舎いったらバスの料金がずんずん高くなるのに驚いたわ

844 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:50:32.33 0
五橋でググってたらウリ信組って出てきたけど
ガソリンスタンドなんかもあるみたいだし
本当に戸建サイズで4億もするのか?

845 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:50:43.08 0
田舎は客単価高くしないと採算取れないからな

846 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:53:11.36 0
>>840
だって五橋で建ってるのは比較的階数が多いよ

アップルタワーズ<仙台> ブローディアタワー 30F 106.5M
シティタワー仙台五橋 28F 99M
パークハウス仙台五橋タワー 23F 82M
パークシティ仙台五橋 20F 59.65M
アップルタワーズ<仙台> カトレアタワー 19F 59.9M
アップルタワーズ<仙台> アベリアタワー 18F 59M
ミッドプレイス仙台タワー 31F 99.3M

847 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:54:01.61 0
>>844
ぞれ全部売却されているよ
投資ファンドが東京で儲からなくなったんで仙台に来てる

848 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:54:45.39 0
高層マンション流行ってるけど住みたくねー

849 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:55:30.66 0
>>844
情報古いねw

850 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:55:36.56 0
なんだ仙台はタワーマンションラッシュか

851 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:55:53.67 0
http://www.ie-ei.jp/article/buy/6012136/

五橋とやらの中古マンションの価格が
同築年同広さの多摩ニュータウンの中古レベルなんですけど…

http://www.homewith.net/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTk4ot2lj

852 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:56:16.22 0
竹下通りなんて道頓堀より小さいだろうが

853 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:57:33.97 0
>>850
五橋はタワーマンション
向かいの一番町でも森トラスト100M以上のマンションと180Mのオフィスビル建設してるし
仙台駅北側は100Mクラスのオフィスビルが複数計画&建設中です

854 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:57:38.89 0
小さいのに知名度は日本で1、2を争うくらいあって全国から田舎人が集結してくるからやたら混雑する

855 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:57:46.46 0
http://www.ie-ei.jp/article/buy/6012094/

2000万切ってるのもあったよ

856 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:57:55.67 0
高層マンション憧れちゃうけど部屋に行き来するのめんどくさそう

857 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:58:29.35 0
>>851
そこタワーマンションの日景になるからね


858 :名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 00:59:17.50 0
>>855
随分古い物件だなw

132KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2005-12-31