スレ大杉なんで2chブラウザ推奨

これ参考にがんばって!!1 → 板追加手順

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ガキさん ☆昭和喫茶店☆ カメちゃん

1 :名無し募集中。。。:2006/10/19(木) 02:10:55.46 0
ノノ*^ー^)< ベリカードってBerryz工房のトレカのことではありませんよ?

( ・e・)< 巨大な鉛の飛行船を仰ぎ見つつ4店舗目開店なのだ

438 :名無し募集中。。。:2006/10/23(月) 23:24:11.84 0
冬の歌といえばトワエモアの「虹と雲のバラード」が大好き

439 :名無し募集中。。。:2006/10/23(月) 23:27:43.56 0
>>435
つc□<どうもいただきます♪

>>436
カメちゃん・・・その通りでした・・・orz
昔良く間違えました。確か「雪が降る前に」はドラマの主題歌だったね。
声が特徴的で良く覚えてます。(なのにタイトル間違えるって・・・)


440 :名無し募集中。。。:2006/10/23(月) 23:43:47.62 0
今夜も昭和濃度が高い話題ですな

441 :名無し募集中。。。:2006/10/23(月) 23:44:19.44 0
遠藤今日子

442 :名無し募集中。。。:2006/10/23(月) 23:44:52.91 O
>>430
マルセル・デュシャン=ガキさん

443 :名無し募集中。。。:2006/10/23(月) 23:46:34.01 0
この喫茶店は昭和のかほりがしますね

444 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 00:06:26.75 0
おやすみマメカメ

445 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 00:10:20.57 0
>>438
( ・e・)<虹と雪のバラードとくれば黙っているわけにはいかないのだ

ノノ*^ー^)<札幌オリンピックリアルタイム世代のガキさん、目の色が変わってきましたよ?

446 :黒田美音子:2006/10/24(火) 00:32:25.51 0
( ´D`)< 虹の〜 地平を〜 歩み出て〜
       影たちが近づ〜く 手を取り合〜って〜
       街が〜 できる〜 美しい街が〜
       溢れる旗 叫び〜 そして〜歌

       僕らは呼ぶ〜 溢れ〜る〜夢に〜
       今太陽の〜 真下に〜
       眠〜っている〜 北の空に〜
       君の名を呼ぶ〜 オリンピックと〜

447 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 00:38:49.45 0
さくっとongenで購入してしまったよ<虹と雪のバラード
レコード屋が開くのを待たなくていいとは便利な時代になったなぁ

448 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 00:51:18.95 0
ノノ*^ー^)< 流行り廃りのない いつ聴いてもいい曲ですね〜

( ・e・)< ここまで透明感のある純粋に感動できる歌詞はJ-POP史上探しても
       なかなか見つからない珍しく貴重な曲なのだ

449 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 00:58:23.25 0
从#~∀~)<NHKで札幌オリンピックの感動の閉会式(生放送)の後
      追い討ちをかけるようにこの曲をバックに競技の名シーンが流された時には
      それまで堪えていた涙が堰を切ったように流れ出し号泣状態になってもうた
      ・・・って、うちもまだ生まれてへんねん 1972年2月・・・

450 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 01:07:42.47 0
ノノ*^ー^)<私たちがパーソナリティを務めた2003年の27時間テレビでも
      トワ・エ・モアのお2人が出演して生でこの歌を歌ってくれましたよ?

( ・e・)<この詞を書いた札幌医大の河邨文一郎先生はこの時病気療養中で
      翌年の春を待たずに天国に召されたのだ
      先生の耳にも最後にこの曲が届いていたと願いたいのだ

451 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 01:07:43.14 0
( ・e・)< オリンピック期間中は毎週楽しみだった金曜日8:00からの「天下御免」が
       2週にわたってお休み、しかしそんな落胆を覆すだけの感動があったのだ

452 :名無し募集中。。。 :2006/10/24(火) 01:14:44.63 0
博識すぎるよガキさん

453 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 01:20:45.00 0
>>450
あぁそうだった思い出した
きっと天国にまで届いていたと思いますよ。・゚・(ノД`)・゚・。

454 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 01:46:42.22 0
ノノ*^ー^)<中学の時の合唱コンクールの課題曲が「虹と雪のバラード」でしたよ?
       北海道でも五輪シーズンでもなかったので明らかに先生の趣味ですよ?

455 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 01:52:36.59 0
( ・e・)< おそらく何と言っても70メートル級純ジャンプでの
       金 笠谷幸生
       銀 金野昭次
       銅 青地清二
       なのだが・・・
       4位 インゴルフ・モルク(ノルウェー)
       5位 イリ・ラスカ(チェコスロバキア)
       6位 ボイチェフ・フォルトナ(ポーランド)
       で、この70メートル級6位のフォルトナが90メートル級で優勝したのだ
       我輩としては、
       この90メートル級で2位だったワルター・シュタイナー(スイス)が、
       1977年の記念大会で大倉山のバッケンレコードを塗り替えた時には
       非常に感動したのだ

456 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 01:56:39.89 0
>>454
( ・e・)<カメちゃんの先生と我輩は同志だったのだ

457 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 02:45:42.08 0
( ・e・)< もう一つこの大会で大人気だったのはフィギュアスケート
       我輩もご多聞に漏れず影響を受けて近所のスケートセンターで
       真似事らしきことをしていたのだ
       1位 トリクシー・シューバ
       2位 カレン・マグヌセン
       3位 ジャネット・リン
       この3位のジャネット・リンさんが空前の爆発的人気を博し
       大会終了後プライベートで来日した際にはヲタからマスコミから
       モミクチャにされていて、同じ日本人として顔から火が出るほど
       恥ずかしかったのだ。2位のマグヌセンさんは左利きで他の人とは
       回転の方向が逆だったのだ。当時の女子ではこの人だけが2回転半の
       ジャンプスピンを跳ぶことができたのだ。
       この大会から22年後の1994年、幕張メッセで行われたワールドチャンピオンシップ
       (女子優勝 佐藤有香 男子優勝 エルビス・ストイコ)の時、
       札幌で7位だったマリナ・サナイアさん(ソヴィエト)が審判員の一人として
       同じ会場にいたということに何とも形容しがたい感動に浸っていたのだ
       しかも放送席には伊藤みどりさんという面々がズラリと顔を揃えていたのだ

458 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 03:08:59.87 0
>>455
(〜^◇^)< ちょっと待ってよ ガキさんどうしちゃったんだよ!!
        一体アンタは何者なんだ? キャハハハハハハハハハハ〜!!!

459 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 03:38:47.65 0
( ‘д‘)<丑三つ時って、2時だったか3時だったか忘れてもうた

460 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 04:24:42.40 0
从*´ ヮ`)<ニャニャナナ…(草木も眠る丑三つ時 ネコたちのオリンピックが開催されていることを人間は知らない)
       (でも冬は寒いからやらない)

461 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 05:26:37.28 0
>>446に美猫がいるねw

462 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 06:32:22.31 0
マメカメの朝

463 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 09:09:55.83 0
保守点検

464 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 09:40:34.78 0
なんたる爆レスじゃ!!
恐るべしガキさんの底知れぬ昭和パワー炸裂!!

465 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 09:41:15.22 0
夜の人たちはまた見事でしたな…
雨の降る秋の夜に時代を越えた冬のオリンピックの景色が再現されていようとは…
テレビで昔の映像として見たことがあるだけの札幌オリンピックが
まるで自分の記憶のように鮮やかによみがえりましたよ あの歌とともに…

( `.∀´)<さて朝の部開店だよ



466 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 09:56:15.83 0
( ・e・)< 天下堂々 はい どぉ〜ど〜

467 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 09:58:58.62 0
姉妹スレ

喫茶居酒屋「昭和」 
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1161191455/

468 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 10:47:53.59 0
時空を超えるがごとく無限ループするマメカメ喫茶か

469 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 10:56:27.43 0
カランコロンカラーン♪

ノノ*^ー^)<いらっしゃいませ〜♪
川o・-・)<モーニングと・・・
ノノ*^ー^)<モーニングと?
川o・-・)<私をスキーに連れてって!!
ノノ*^ー^)<え〜っと、先輩北海道でしょ?
川o・-・)<タイムトラベラー
ノノ*^ー^)<過去に戻りたいんですか?
川o・-・)<ありがとう

( ・e・)<番組タイトルだけで会話が成立してしまいそうな不思議な会話だ

470 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 11:33:01.63 0
この店に来れば時空を旅することができるんだねこんこん

471 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 11:45:11.87 0
ノノ*^ー^)σ〜〜ピコピコピコ〜〜〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1161620848/

472 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 11:50:30.82 0
川o・-・)<…! ラベンダーの香り… 土曜日の実験室!

…フッ…
        ∬
( ・e・)つc□<こんこんおまたせ… あれ? いない…
          自分でラベンダーティーを頼んでおきながらドコいっちゃったのだ?

473 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 12:03:35.88 O
从*´ ヮ`)フコフコ
ノノ*^ー^)<れいにゃ♪

474 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 12:15:56.52 0
从*´ ヮ`)c□<ニャニャン(ポンちゃんが飲まないなられいにゃがいただくにゃラベンダーティー)


475 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 12:16:54.85 0
…フッ…

川o・-・)<あれ? やっぱりお店だ? あ〜ラベンダーティーが飲まれてるぅ〜!?

( ・e・)<なんだこんこん自分で飲んだんじゃないの?

川o・-・)<飲んでないよ! プンスカ! ラベンダーティーちょうだい!!

( ・e・)<あ〜いラベンダーティー一丁!


>>472にもどる


476 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 12:51:30.51 0
カランコロンカラーン♪

<チワ〜っす! まいど、ラベンダーお届けに参りやした
ノノ*^ー^)<エッ? ラベンダーなんて頼んでませんけど

川o・-・)<私です、頼んだの・・・
<はいど〜ぞ、全部で1200円になります
川o・-・)<ありがとう、・・・・・ところであなたのお名前は?

<・・・・・ケン・ソゴルです

477 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 13:42:53.74 0
定期清掃

478 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 15:09:32.12 0
从#~∀~)<あたしにもラベンダーティーくれっ!
      そうすればカワイかった頃に戻れるんか!?

ノノ*^ー^;)<そういう戻るじゃないんで…

( ・e・)つ【清酒】<ねえさんにはそんなカワイイ飲み物よりやっぱりコレでしょ!

479 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 15:25:19.97 0
从#~∀~)つ□<しゃーないなー… 飲むか… 昼間っから…

480 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 16:34:25.70 0
夜の部準備中

481 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 16:53:15.70 0
保守点検

482 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 16:59:40.82 0
(原田知世)<アレッ 深町君? 居たの?
<ラベンダーを届けに・・・
(原田)<私をスキーに連れてって
<同時上映「八甲田山」
( `.∀´)<彼女が水着に着替えたら?
<同時上映「ジョーズ」・・・・・わっかるかな〜?わっかんねぇだろ〜な〜wwwww

483 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 17:22:57.63 0
ノノ*^ー^)< あれあれ? いつの間にか様々な時代がクロスオーバーしてる
      マメカメ喫茶でございますよ?

( ・e・)< しかし深町君starringケン・ソゴルって
       そんなガラッパチなキャラだった☆カナ

484 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 17:37:39.79 0
( ・e・)< 俺が昔夕焼けだったころ 弟は小焼けだった
ノノ*^ー^)< 親父は胸焼けで おふくろはしも焼けだった
( ´D`)< わっかるかな〜 わっかんねえだろうな〜w

485 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 18:34:14.43 0
タイムトラベラー 1971年
ジョーズ 1975年
松鶴家千歳 1976年
八甲田山 1977年
時をかける少女 1984年
私をスキーに連れてって 1987年
彼女が水着に着替えたら 1989年

486 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 18:55:41.06 O
川*v)<ツッパる事がおとこーのー
从*‘ 。‘)<ただひとつの勲章〜だって
川*v)从*‘ 。‘)<この胸に信じて生きてきたぁ〜♪

ノノ*^ー^)( ・е・)<ダダダダダダダ♪

川*v)<泣きたくなるよなつらーい〜ときーもーあるけど〜
从*‘ 。‘)<歯をくいしばーりーたーえーてーきた〜♪

487 :名無し募集中。。。 :2006/10/24(火) 19:08:03.25 0
天までのぼれか

488 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 19:16:20.93 0
从*´ ヮ`)<にゃかまに入れて

489 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 19:18:04.35 O
なめねこれいにゃだ

今夜はヤンキー漫画についてお聞きしたい…

490 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 19:36:02.41 0
ニャ〜

491 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 19:51:34.04 0
族タイムトラベラー 1972年

492 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 20:00:32.75 0
( ・e・)< どうやら昨日寝静まった後に
       このスレにすごいことが起こったらしいのだ

ノノ*^ー^)< お昼の人たちも負けてませんですよ?

493 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 20:37:58.99 0
【1972年】
こんこんまたまたタイムリープちゅう…

川o・-・)<…ハッ! ここは…?
      ちょっと気のきいた少年少女が少年ドラマシリーズに夢中になっている…
      ということは1972年!?
( ・e・)ノ<おっこんこんいらっしゃい…
川o・-・)<!? この店ほんとうにこの時代でもやってたんだ!?
      てか何でこの時代に私のこと知ってるのガキさん!?
( ・e・)つc□<まぁまぁ細かいことはいいから… 五期の絆だから! 飲みねー飲みねー

ノノ*^ー^;)<タイムパラドクス以前のこの矛盾 なんということでしょう…

(タイムトラベラーは1972年みたいね NHKアーカイブスのHPでも確認したので)


494 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 21:25:32.36 0
( ・e・)<うん、全然意味わかんない

495 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 21:35:09.72 0
>>493
これは面白いれすね〜
現役の黒田美音子さんも出てきそうな雰囲気

496 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 22:01:50.58 0
ノノ*^ー^)<>>493さんご紹介のNHKアーカイブスに行ってきたところですよ?
      少年ドラマシリーズが全作紹介されていて懐かしかったのですよ?

( ・e・)< 昔のNHKはお笑いやこども向けのものは軽んじられる傾向があって
        ビデオ作品のほとんどは消されていたと聞いていたのだが
        何本かは現存していてDVD化されてるのもあったので感動したのだ

497 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 22:12:34.54 0
こんばんは〜♪ウインナーコーヒーをください〜

ふむふむ。少年ドラマシリーズで盛り上がってますね。
タイトルがあやふやだけど、「七瀬ふたたび」と言う作品は印象的でした。
主人公が超能力(テレパシー?)の持ち主で、怪しい集団から追われ・・・
ラストはなんかむなしさも感じましたよ・・・

498 :名無し募集中。。。 :2006/10/24(火) 22:13:41.86 0
筒井つながりだな

499 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 22:37:50.13 0
「その街を消せ!」と「未来からの挑戦(数話)」のDVD持ってる

500 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 22:59:58.69 0
もう20数年前のことでNHKにも映像が残っていないと聞く
というかほんの2-30年前の映像をそっくり紛失するNHKの体質はいかがなものかと思う
大道具小道具も1回使ったら捨てるあたり未だに坂のセットを再利用するハロモニからすれば羨ましい

少年ドラマシリーズを完璧に探し出して再放送したりリメイク版を放送するだけの気概を持っていれば
自主的に受信料を出す人も増えるだろうに

501 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:01:32.18 0
そのころはフィルムからビデオに切り替わるころでビデオテープが高価だったから
何回も重ね録りしてたらしい

502 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:04:15.70 0
ノノ*^ー^)つc□<>>497さん、遅くなりました〜
         少年ドラマの関連サイトをトラベルしてきたんですよ?

( ・e・)<>>499さん、唯一全話揃っているのは「なぞの転校生」だけのようなのだ
       当時は家庭用ビデオもなく、見逃したらそれっきりという緊張感のもと
       集中して見ていた分だけより一層記憶に残っていると思うのだ
       今では録画しておいてもなかなか見ないという本末転倒な現象が起こっているのだ

503 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:04:41.53 0
そう言われてるよねー
でも天下の国営放送が何度か再放送をした番組を重ね撮りしたという説はちょっと疑問に思う

504 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:05:52.48 0
毎週金曜夜にNHK BS2でやっている「週間お宝TV」という過去の名作をゲストの思い出とともに振り返っていく番組で
先週「なぞの転校生」が取り上げられていました
ゲストの飯干景子さんがこの作品の大ファンで当時からの憧れの人である主人公の高野浩幸さん(バロム1の白鳥健太郎
でもおなじみ)に会わせてもらってメロメロになっていましたw そんな飯干さんに萌えw

505 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:06:48.19 0
国営じゃなくて公共ね
あとこの辺参照
【キネコ】1960・70年代保存映像スレ〜5本目発見【VTR】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1130243947/

506 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:08:27.77 0
>>502
つc□<ありがとう〜♪確か夕方に放送してたような気がしてたな〜
     あとはプリンプリン物語とかも見てたよ。

507 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:15:16.35 0
国営とか公共とかの言葉の定義づけ云々・・・て話題はこのスレに似合わないからやめとくけど
元NHKシンパとして納得できない部分が多すぎたそれなりの世代

508 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:21:49.66 0
( ・e・)<昭和スレの性格ゆえ時に政治思想的な話題になってしまうのは仕方のないことなのだ

509 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:40:08.60 0
昭和と言われると昭和天皇を思い浮かべてしまう
なんか生き方のヘタな真面目な頑固じじいってイメージがある

510 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:42:08.77 0
こんこんタイムリープ続行ちゅう…

【1983年】
川o・-・)<…ハッ! こんどの芳山和子役は原田知世さん!

( ・e・)<彼女こそが時をかける少女であるという知世シンパは未だ多い
       角川映画「時をかける少女」で見せる彼女の儚さはまさに少女であった!

ノノ*^ー^;)<そんじゃあ私はお湯をかける少女… なんつって!

( `.∀´)<大林作品と青春時代に出会えたのは幸せだったね…

川o・-・)<時をかける少女… こんこんです!
      あなた〜私のもとから〜 突然消えたりしないでね〜ぇ〜♪

こんこん君は突然消えてしまったね…

511 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:46:34.89 0
【1985年】
川o・-・)<アイドル黄金時代のまっただ中・月曜ドラマランドではナンノが…

【1994年】
川o・-・)<そして90年代初のドラマ化ではついに茶髪の芳山和子が…
( ・e・)<内田有紀ちゃんよりも友人役の菅野美穂ちゃんのほうが気になったとか…

【そして2002年】
( ・e・)<なっちぃぃいいいい!!!
川o・-・)<ちょw このコーナーの主役は私なんですけど!
      正月から安倍さんがタイムリープしていたこの時私たちは
      大正時代にタイムリープしていたような気も…
( ・e・)<なっちぃぃいいいい!!!
川o・-・)<ああ…ガキさんは脳がトリップしてしまった…

ノノ*^ー^)<アイドルドラマの金字塔! 時をかける少女をついに我らが安倍さんが!
     私も誇らしい気持ちですよ?

512 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:51:48.68 0
(▼−▼)<黒田さんちょっと・・・
( ´D`)<辻なんれすけろ
(▼−▼)<私も関連サイトを検索してましたところ
      期せずして大発見をしてしまったみたいなんです
( ´D`)<それは何れすか?
(▼−▼)<「怪人オヨヨ」というドラマがありまして
      その中に出てくるの主人公の少女が例の「ハレンチ学園」に
      ご出演のガキさん激似の女優さんだったという可能性が
      浮上してきたのです
( ´D`)<大きな進展なのれす
(▼−▼)<現物がDVD化されてないので確証を掴むのは困難なのですが
      引き続き調査の方続けて参る所存です
( ´D`)<ごくろうしゃまれす

513 :名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 23:57:16.31 0
>>511
【そして2006年】
川o・-・)<いやいや… ついに私コンノが時かけの主役とか…!
( ・e・)<こんこんちがうから! 紺野真琴だから! まこっちゃんとごっちゃだから!
ノノ*^ー^)<アニメで復活した時かけも好評だったそうでなによりです

そしてまたまたタイムリープしていっちゃったこんこん…

… … …

( ・e・)<あっこんこん帰ってきたのだ!
川ili゜-゜)<… ガビーン!! ユメモチボウモナイ…
( ・e・)<どっどーしたのだこんこん!?

ノノ*^ー^;)<なんでも来年へタイムリープして受験の結果を見てきちゃったんですって…
(;・e・)<ヲイヲイ…




514 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:03:54.40 0
>>512さんその情報はすごいですね… 自分もウチにあった書籍等調べましたが
あの女優さんの情報には行き当たりませんでした
「怪人オヨヨ」もたしか少年ドラマシリーズですよね?
奇しくも少年ドラマシリーズが話題にのぼっている時にそのことがわかるとは
これも昭和のお導きでしょう… 捜査の成功を祈ります!


515 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:09:04.12 0
>>511
スレ違いでスマソ
'94版の時かけの主題歌がNokkoの「人魚」でしたね。
Nokkoと言えばレベッカ。当時はバービーボイズと共に人気を博していましたねー。



516 :おっと名無し!:2006/10/25(水) 00:14:42.36 0
>>513
ヲイヲイそんな結末じゃ何ぼ何でもw

517 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:17:50.26 0
>>514
(▼−▼)<ご声援感謝致します

518 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:19:24.58 0
でもさ30代後半〜40代前半ぐらいの人ってあの少年ドラマシリーズを見てSFにはまったんじゃない?
たかがNHKのドラマですらあの頃のSFは夢があったよね

519 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:22:33.73 0
>>510-513
時をかけるこんこん
ほんとうにタイムトラベルできるなら
新商売として開業してほしいなw

520 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:23:58.08 0
いいからそういう話題は週末にしてくれ
あ、でも今度の土曜日は武道館昼夜連戦だから明け方まで狼は体力的に難しいけど

521 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:31:41.55 0
近ごろ深夜組も昼間組もクオリティ高すぎw
一般人の話題から乖離しすぎないギリギリのレベルを保った昭和の話題がいい

522 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:58:14.14 0
>>521
( ・e・)<そうかもしれないのだ、昨日はいささか頑張りすぎの感があるのだ
       とりあえずパートリッジファミリーの「さよなら初恋」でも聴きながら
       ジャネット・リンの宣伝するカルピスを5倍に薄めて飲むのだ

523 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:12:42.37 0
カルピス5倍って難しいよね
いつも濃すぎた覚えが

524 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:16:15.31 0
ノノ*^ー^)<氷を入れればちょうどよく薄まりますよ?

525 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:21:15.49 0
それは昭和の智恵だなぁw
ガラスのマドラーでかき混ぜるとチリンチリン… て音がしたね

526 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:40:18.32 0
昭和の夏と言えばカルピスか麦茶だな
最近どっちも飲んでないや

527 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:43:17.53 0
>>525
気だるい夏休みの午後のひと時のおもひで

528 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:45:42.21 O
昼間はネタスレ
夜はヲヤジの雑談スレ

529 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 02:03:24.70 0
オレ昭和50年生まれだけど
このスレじゃ若輩なんだろうな・・・

530 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 02:05:17.15 0
( ・e・)< NHK繋がりで恐縮なのだが
       理科教室小学校6年生のオープニング曲がメチャクチャかっこ良くて
       夏休みに再放送があるとTVつけてBGにしていたのだ

531 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 02:07:25.13 0
>>529
ノノ*^ー^)<楽しんでいただければ大歓迎ですよ

532 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 02:20:32.52 0
( ・e・)<NHK教育の謎は深い…
ノノ*^ー^)<それこそ番組の資料は残っていないのでは?

533 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 02:39:53.19 0
>>530
ひょっとして4ビートジャズ調の曲でしたっけ?
当時の教材番組としてはオシャレでしたね
ちなみに生徒役の声は菅谷雅子さんでしたよ?

534 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 02:48:02.69 0
ノノ*^ー^)<こんなレスがすぐに返ってきたりして…
( ・e・)<この店の謎は深い…

ひょっとして有名なの小6理科の曲って?

535 :533:2006/10/25(水) 02:59:15.81 0
>>534
教室のテレビで毎週見てたから覚えてしまったんですが
結構印象に残ってる人が多いみたいですね

536 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 03:03:15.65 0
( ´D`)< 口笛吹いて〜 
       空地へ行った〜
       知らない子がやってきて〜
       遊ばないかと笑って言った〜

ノノ*^ー^)< この歌ご存知の方いらっしゃいますか〜?

537 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 03:12:20.95 0
( ・e・)<おっ!「みんななかよし」!
       最後に「知らない子はもういない」で終わる所がすばらしいのだ
ノノ*^ー^)<えっ!? 知らない子はどうなっちゃったんですか?
( ・e・)<安心するのだ 知らない子とももう友達になっちゃった って意味なのだ
ノノ*^ー^)<それはよかったですよ?

538 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 03:21:00.21 0
>>536
もちろんご存知ですよ〜
良い歌ですね〜♪

217KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2005-12-31